【お知らせ】
iOSの変遷と技術的な制約により、2024年10月7日をもちまして、
当アプリのサポートを終了させていただきます。
これまでご利用いただき、誠にありがとうございました。
生涯自立に必要な体幹機能チェックとトレーニングのアプリ
2020年5月5日より App Store にて(無料) (iPhone用のアプリです)
■結果で抽出された問題点にはそれぞれ Analysis(解説)ページにリンクされていて、解説と改善トレーニング例の動画が収録されています。(※動画がないページもあります)
■教育ツールとしても。
Coreテストの結果からわかる各問題点のAnalysis(解説)を読めば、体幹の基礎と機能改善の考え方を学ぶことができます。理学療法士の教育課程にはない体幹機能を学ぶことは、きっとあなたの臨床経験において有益なことでしょう。
■一般利用者さま、アスリートにも Core5 を。
Core5は、理学療法士に限らず、すべてのアスリートに有用です。
Core5は、スポーツリハビリテーションやパフォーマンス向上トレーニング理論に基づいて製作されています。
■テストを終えてから Result ボタンを押すと、Result(結果)画面にとび、テスト結果が表示されます。
■各テストの Video を見ながらテスト結果を選択ボタンにタッチしていきましょう。
※5つ全て行わなくても、1つのテストからでも問題点が抽出されます。
■名前とテスト実施日を入力して Start を押すと、5つのCoreテスト開始です。
体幹機能を5つの動作でチェックして、最大27の問題点抽出と解説、各問題点を改善させていくためのトレーニングが紹介されています。
理学療法士パーソナルトレーナーがたどり着いたのは、5つのテストと27の問題点でした。クライアントそれぞれの問題点を抽出することで、的確な運動指導ができるようになります。